2022.08.17
お肌の触り方【NGな3つの行為】
夏はベタつきやすく、乾燥に気がつきにくい季節ですが、
汗や冷房でダメージを受けやすい時期だからこそ、気をつけてほしい内容です。
①こする
クレンジングや洗顔の時に手をくるくるさせたり、小鼻やあごを何度も擦ってしまうことは、お肌にとって負担となってしまう可能性があります。
FAITHのクレンジングやクレイ洗顔は、のせるだけ。特殊なジェルやクレイが汚れを吸着します。こすらず「負担」をなくし、キメを整えることを考えられて作られた優秀なアイテムです。
②ひっぱる
化粧水を塗る時に、ぐいぐいと上に引き上げるクセがある方が本当に多いです。
お肌が動いてしまうほどひっぱってしまうことは、シミやたるみの原因となります。スキンケアをお顔にのせる時にぎゅっと上にひっぱってしまうことは「負担」になっている可能性も。
FAITHのスキンケアは、お肌の中にある成分と同じ「リン脂質」がベースとなっているので、手のひらをそっと添えるだけで、お肌に馴染み、お肌の一部となったり必要な美容成分を届けます。
③押しこむ
化粧水や美容液を塗る時に、しっかりと奥まで届くように、ぐっと手のひらに力を入れて押し込んでしまうこと、ありませんか?
化粧水や美容液を塗る時にぐっと力を入れてしまうと、お肌に圧が加わり、それを「負担」と感じてしまいます。負担を感じることで皮膚表面の柔らかさが失われやすく、乾燥や赤みの原因となってしまう可能性があります。
FAITHのスキンケアは優しく馴染ませ、手を添えるだけ。コットンやパッティングの必要もありません。負担をなくし、優しくお肌へと浸透していきます。
どんなものを選んで使うかももちろん大切ですが、そのアイテムを「正しく」使用することは健康肌への近道となります。
IDEALでは正しいホームケアの使用方法を一緒に実践・見直しのお手伝いをさせていただいています。
ぜひ毎日の習慣の見直しにお役立ていただけたら嬉しいです。