2021.11.18
【肌診断】お肌のセルフチェック
サロンでお手入れの際に、いつもお肌の状態をチェックしていて、キメの状態を細かく見たり、実際に触れて水分量などの確認をさせて頂いています。
今回はタッチングでご自身でも水分量をチェックできる方法を簡単に!
①チェックするタイミングは?
洗顔後の何もついていない状態の時。
※ファンデーションがついていたり、スキンケアの直後などは本来の水分量が分かりにくいです。
②手の甲でチェック!
指先よりも凸凹のない滑らかな手の甲でチェックして頂くのが分かりやすいです。
あご先から目の方に向かって優しく滑らせるようにチェック。
健康で水分量が整っている状態のお肌は、表面に皮脂膜(自分自身で作り出す天然のクリーム)が作られているので、滑らせると少しひっかかるような感じがするはずです。
サラサラ〜と手の甲が滑ってしまう方は乾燥が始まっているサインです!
私もサロンで実際に手の甲や指先を使って、お肌の状態をチェックしています。
(なんか触ってるな〜と感じている方もいらっしゃるかもしれません笑)
乾燥チェックはご自身でも確認しやすいかと思いますので、ぜひ試してみてくださいね。
お肌の状態を自分で知る事も健康肌への第一歩です。
サロンでもお肌の状態など、一緒に見たりチェックしたりと、ご自宅でも取り入れられる知識をお伝えしていますので、お気軽にご相談くださいね♪