2021.10.04
お肌のターンオーバーケア
秋になって乱れがちのお肌のターンオーバー(新陳代謝)
今回は【代謝を整えるケア】を紹介します!
⚫︎血流改善
お肌の細胞を生み出す基底細胞(細胞のお母さん)は動脈から栄養や酸素を受け取って、不要な老廃物を動脈に流すことで、元気に働いてくれます。
湯船でしっかり体を温めたり、マッサージをすることで血流を改善させ、細胞の生まれ変わりがスムーズになりますよ。
⚫︎自律神経を整える
秋の気温差で乱れやすい自律神経を整え、体の巡りを良くすることで、代謝UPへと繋がります。
お好きなアロマオイルやハーブティーでリラックスなどもおすすめ。
⚫︎FAITH(サロンケア)
サロンではマッサージ以外にも、細胞からしっかりとケアできるFAITHのお化粧品がおすすめ。
一般的なお化粧品だと角質層までのケアのものが多いですが、フェースのお化粧品はより深部の生きた細胞までをケア。
代謝UPさせながら新しく生まれてくる細胞も元気にケア!
⚫︎セルベスターパーソナル(おうちケア)
代謝が下がって表面に溜まってしまった古い角質をクリアにケア。お肌表面の硬さをしっかりと取り、美容成分の浸透をUPさせてくれます!
また、通常のクレンジングでは取りきれない金属製の排気ガスの汚れなどもキレイにしてくれますよ。
今の時期は気温差も出てお肌がゆらぎがちになります。
おうちでご自身で出来ることと、サロンでのメンテナンスをしっかりとして冬に向けてのお肌づくりをしていきましょう。