2021.05.26
ブライダルエステはいつから始める?
ブライダルエステをしたいけど、いつから始めれば良いかわからないと思っている方も多いのではないでしょうか。
ブライダルエステは、結婚式の当日にドレスを綺麗に着こなすという事が最終目的になります。
その為、体型などの悩みや最終的にどうなりたいかによって始める時期も異なります。
そこで今回は、ブライダルエステの最適な開始時期をご紹介していきたいと思います!
ブライダルエステに行った人は半数以上!
実際のところ、どれぐらいの先輩カップルがブライダルエステに行ったのか、そしてエステに行ったことがない方がブライダルエステに行っても大丈夫なのか気になりますよね。
✔︎先輩花嫁がブライダルエステに期待していたこととは?
①ドレスが綺麗に着られる
②綺麗になって写真に残せる
③体型や肌の悩みを解決できる
綺麗な姿を思い出に残したい、肌の悩みを解決したいという理由で、ブライダルエステを受ける花嫁様が多いです。
結婚式は一生に一度のことなので、綺麗にして当日を迎えたいという想いは女性として誰もが持つ願望だと思います。
そのためにブライダルエステに行くというのは、もはや当たり前になってきているんです。
✔︎結婚式をきっかけに初めてエステに行くことが多い
普段エステに行かない人や、人生で一度も行ったことがない人でも、この時ばかりは特別にブライダルエステに行く人が多いもので、
エステサロンは敷居が高くて行きづらい、初めてだから恥ずかしいと感じている人もいるかもしれません。
ただ、エステ初心者は意外と多いということが分かれば、少しはそんなためらいもなくなるのではないでしょうか。
いつから始めるべき?おすすめは結婚式の3ヶ月前!
ブライダルエステはいつごろから行き始めたら良いのか、迷う花嫁様も多いでしょう。
目安としては、結婚式の3ヶ月前がおすすめです。
✔︎結婚式の3ヶ月前から始める理由
・IDEALのブライダルエステのコースは、1回120分、5回コース、10回コースがあるのですが、大体の方が10回コースを選ばれます。
・お肌のお悩みや痩身が目的の場合、3ヶ月程期間がある方が効果が大きいです。
・気になる箇所やケアしたい部位が多ければ多いほど、回数も当然増えていくため、時間や費用と相談しながら賢く利用することが大切です。
IDEALの10回コースであれば、ウエディングドレスを着る際に気になる背中やデコルテ、二の腕などのケア出来る事はもちろん、クレンジング→ウォッシング→ピーリング→マッサージ→パック→生コラーゲンお仕上げと、肌悩みのケアまで含まれています!
それに加え、万が一肌に合わなかったり、トラブルがでてしまった場合でも3ヶ月あれば結婚式当日までに改善することが出来るので安心です。
✔︎結婚式直前!かけこみの1回だけでも効果はある!
結婚式直前に、かけこみでブライダルエステに行きたいと思う人も少なくないでしょう。
たった1回で効果があるのか疑問に思う人も多いかもしれませんが、結婚準備に忙しい花嫁様にもしっかり集中ケアできるコースをお選び頂ければ、1回だけでも効果はありますので、ご安心くださいませ。
ただ、なるべく早めにエステを受けはじめて、自分に合ったコースを選ぶことが綺麗になるための重要な要素になるので、ブライダルエステをしたいと思ったらすぐに行動に移すことをおすすめします。
自分が綺麗にしたい部位を決めて、最高のコンディションで結婚式当日を迎えましょう。